代表弁護士
園田 昭人
Sonoda Syoto
      経歴
- 鹿児島県生まれ
 - 早稲田大学 卒業
 - 1984年 会社勤務を経て司法試験合格
 - 1987年4月 弁護士登録(39期) 熊本共同法律事務所に入所
 
主な活動
現在、熊本共同法律事務所所長。また、これまで以下の役職を歴任。
- 
            熊本県弁護士会
            
- 副会長
 - 常議員
 - 消費者委員会 委員長
 - 両性の平等委員会 委員長
 
 - 
            熊本大学
            
- 非常勤講師
 - 客員教授
 
 
主な取扱分野
- 医療事故に関する証拠保全、損害賠償請求事件
 - 解雇、労災などの労働事件
 - 行政処分取消、公務災害などの行政事件
 - 遺産分割、遺留分などの相続事件
 
- 離婚事件
 - 交通事故
 - 各種損害賠償請求事件
 
担当した主な事件
- 水俣病第三次訴訟
 - 二硫化炭素中毒労災事件訴訟
 - トンネルじん肺被害訴訟
 - 植木町住民訴訟
 - 八代市住民訴訟
 - 学校共済組合配転事件訴訟
 - 中学校弓道部死亡事件訴訟
 - 一般海浜地不許可処分取消行政訴訟
 - ワラント被害訴訟
 - ココ山岡被害事件訴訟
 - イーシステム被害事件
 - 全国八葉物流被害事件
 - 商品先物取引被害事件訴訟
 - 霊感商法被害事件
 - 院内感染被害事件訴訟
 - 癌誤診医療過誤事件訴訟
 - 再任用拒否国賠請求事件
 
- カルテ無き薬害C型肝炎損害賠償請求事件
 - 地方公共団体公共工事指名競争入札回避国賠請求事件
 - 国賠法に基づく首長に対する求償請求事件
 - 頭部外傷死医療過誤損害賠償請求事件
 - S社懲戒解雇無効確認等請求事件
 - 過労自殺労災認定請求事件
 - 過労自殺公務災害認定請求事件
 - ノーモアミナマタ第1次国賠等請求事件
 - ノーモアミナマタ第2次国賠等請求事件
 - 過労自殺損害賠償請求事件
 - 乳がん検診過誤損害賠償請求事件
 - U社パワハラ損害賠償請求事件
 - 白血病誤診損害賠償請求事件
 - パワハラ国賠請求事件
 - 徴収決定処分取消請求事件
 - 分限免職処分取消請求事件
 
藤井 祥子
Fujii Syoko
      
            藤井からひとこと
            
        ご依頼者様のお気持ちを伺いながら、二人三脚で一緒に事件解決まで至れたらと考えております。「こんなことを相談しても意味ないんじゃないかな」と思わずに、どうぞお気軽にご相談ください。
経歴
- 福岡県生まれ
 - 福岡県立明善高校普通科 卒業
 - 神戸大学法学部法律学科 卒業
 - 九州大学法科大学院 修了
 
- 2011年 司法試験合格
 - 2012年12月 弁護士登録(新65期) 熊本共同法律事務所に入所
 
主な活動
- 
            九州弁護士会連合会
            
- 両性の平等・男女共同参画に関する連絡協議会 委員長
 
 
主な取扱分野
民事、家事、刑事など、様々な分野を取り扱っておりますが、特に注力していますのは離婚問題や男女問題、遺言作成や相続問題などの事件です。親族に税理士がおりますので、特に相続事件については相続紛争の解決とともに、相続税の申告などについてもワンストップで解決することをお手伝いできます。
園田 梨乃
Sonoda Rino
      
            園田梨乃からひとこと
            
        依頼者の方から「先生に依頼してよかった」と言っていただけることが何よりの励みです。
様々な法的トラブルを解決していくためには、弁護士と依頼者の皆様とのコミュニケーションが大切だと考えています。そのため、可能な限り相談や打ち合わせ時間を確保し、丁寧な対応を心がけています。
経歴
- 熊本県生まれ
 - 熊本県立熊本高等学校 卒業
 - 九州大学法学部 卒業
 - 九州大学法科大学院 修了
 
- 2016年 司法試験合格
 - 2018年1月 弁護士登録(70期) 熊本共同法律事務所に入所
 
主な活動
- 
            熊本県弁護士会
            
- 裁判官選考検討委員会 委員
 
 - 
            九州弁護士会連合会
            
- 弁護士任官適格者推薦委員会 委員
 
 
主な取扱分野
特に注力しているのは債務整理、労働、交通事故です。
向井 飛翔
Mukai Tsubasa
      
            向井からひとこと
            
        国内最大手の法律事務所で約3年半研鑽を積みました。その経験も活かしつつ、依頼者の皆様のご要望にお応えできるよう「親身・迅速・丁寧」をモットーに業務を行っております。ぜひお気軽にご相談ください。
経歴
- 大阪府生まれ
 - 大阪府立北野高校 卒業
 - 京都大学法学部 卒業
 - 京都大学法科大学院 修了(首席)
 - 2016年 司法試験合格
 
- 2017年12月 弁護士登録(70期) 西村あさひ法律事務所(国内最大手)に入所
 - 2021年7月 熊本県弁護士会へ登録替え 熊本共同法律事務所に入所
 
主な活動
- 
            熊本県弁護士会
            
- 倒産事件に関する協議委員会 委員
 - 中小企業法律支援センター委員会 委員
 - 弁護士会照会審査室 委員
 - 司法修習委員会 委員
 
 - 全国倒産処理弁護士ネットワーク 会員
 
主な取扱分野
民事、家事、刑事、中小企業法務など基本的には何でも取り扱いますが、特に注力しているのは、労働、債務整理、不動産、中小企業法務などです。
      
            
            
                  
            
皆様の法的問題の解決に尽力いたします。できるだけわかりやすくご説明することを心がけています。